*
コラム

CASE_07 断熱改修で快適に過ごせるLDKに~地域の暮らしを楽しむ住まいのアイデア~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■DATA 【海田の家(PET LIVING)】

所在地:安芸郡海田町
家族構成:4 人(夫婦+ 子ども2人+犬1匹+ 猫4匹+ インコ1羽)
敷地面積:626.75㎡ 延床面積:366.08㎡
1 階面積:138.43㎡ 2 階面積:162.80㎡ 3 階面積:64.85㎡
断熱性能:0.49W/㎡・K 気密性能:0.9㎠/㎡
設計:松川建設 施工:松川建設

 

広島市街地から東へ約10キロ。海、山、川と自然に恵まれた町にM様邸はあります。昭和初期、祖父の代からこの地に住んでおり、現在の住まいは平成8年に建てた純和風の家屋。庭には立派な松の木や庭石が配されています。

築20年経ったところでL D K のリフォームを行いました。耐久性や断熱性、快適性を上げることが大きな理由ですが、犬1匹、猫4匹、インコ1羽との快適な暮らしも理由の1つでした。

LDKの床に90㎜の断熱材と温水式床暖房を設置。窓はLow-Eの複層ガラス、壁に約40㎜の断熱ボードを張るなどして断熱性を高めました。天井を見上げるとそこには存在感を放つ大きな梁。リフォームに際して天井をはがすとこの梁が現れ、当時の大工さんの墨付けの跡などの仕事の様子がリアルに残っていることを発見し、そのまま見せることにしました。

キッチンは奥様のお気に入りだったので、既存のシステムキッチンを1度取り外し補修して壁の断熱施工の後、再度取り付けています。

 

 

 

 

リフォーム後のLDK。壁の一面だけに張った壁紙はグリーン、赤、花柄と奥様のラッキーカラーが含まれていたため採用。壁の中央にあるのは室内のコントロールパネルで、使わないときは扉を閉めておける

 

【遊び場と収納が一体の造作家具】

 

 

 

 

 

ペットのごはんやケア用品、お掃除ロボット、避難用のカゴなど、ペットに関わるものをすべて収納できるユニット家具を造作した。壁面収納なので扉を閉めてしまえばすっきりとした印象に。棚は可動できるため、使い勝手を変えることも可能だ

 

ペットたちが安心して暮らせる環境づくりもリフォームをした理由の1つ。ペットの足腰の関節を守るための滑りにくい床や、室内で暮らす猫たちの安全と安らぎを保つ猫動線の確保や、来客時に猫たちが安心して隠れる場所をつくりました。また、壁一面にペット専用収納とケージの組み合わせ棚も造作。まるでマンションのような4つの猫ケージと鳥かごスペースになりました。そのケージは内部と上部を部分開閉できるので、常開することで猫たちは自由にキャットウォークまで駆け上がることができます。キャットウォークはリビング上部壁面をリズミカルに上下しながら一周しており、猫たちは思い思いにくつろぎ、遊んだりして楽しんでいます。

ケージから収納棚の上、それからキャットウォークへとつながっているため、猫たちは自由に出入りでき、愛嬌いっぱいの表情を振りまいて、家族を癒やしているそう。既存の梁と一体に見えるよう意匠的にも工夫があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族が1番長く過ごすダイニングキッチンと小上がりの畳コーナーを、段差のないLDKに改修。既存の間取りから断熱エリアとペットエリアを決め、ペットが別室に行かないよう出入口はドアで仕切り、中間期の通風のため、無双通風ドア・破れない網戸(ステンレスメッシュ)・ブラインド雨戸、隙間ロックドアの工夫をして通風を確保した。リビングには墨付け後を残した梁丸太を見せ、大工の手作業・技術も垣間見せている

 

【通風に配慮した伝統建具を採用】

細やかな格子が日本的な美しさをもつ無双通風ドア。ドアを開けることなく換気ができる、先人の知恵が詰まった日本の伝統的な建具だ

 

玄関ホールと広縁を区切るため、新たに取り付けたのは無双通風ドア。二層の細かい格子を横にスライドさせると開閉できる京都の町家や古民家で見られる伝統的な細工です。

これによってドアを開けなくても通風できる上、ドアの向こうに犬や猫がいることを確認できるので、ドアを開けた途端に犬や猫が飛び出すこともないのです。M様のペットたちの安全と心地良さはこうした心遣いで保たれています。

 

【いつでも外気を楽しめるステンレス製網戸】

 

 

 

 

 

 

 

M様邸のリビングや広縁の窓に取り付けたのはステンレスメッシュを使った網戸、「マジェステック」。これは例えハンマーで叩いても破れない網戸で、防犯上安心なだけでなく、猫たちが爪を立てて破ることもありません。ロックをしておけば網戸のまま外出できるので、ペットたちは室内にいながらいつでも新鮮な外の空気を楽しむことができます。

 

★レモンの技 エアコンや照明など操作パネルを集約

 

 

家族が集まるダイニングテーブル横の壁に取り付けたのは家のコントロールパネル。インターフォン、エアコン、照明器具のスイッチパネルやリモコン、家の鍵などを集約しました。その他、子どもたちがもらってきた表彰状や家族やペットたちの写真、カレンダーなどを扉に貼り付けるなどして、家族の情報共有スペースも兼ねています。これならリモコンや日常的な文房具が迷子になることもないようです。